     |
 |
|
|
Google検索をお使いください。ご協力お願い致します。
|
・Android スマホ デビュー
Optimus chat L-04Cで、Android 2.2.2 Froyo でスマホ・デビューしたわけなんですが、液晶サイズが約3.2インチなので、ちょっとWebビュワーとしてはストレスを感じるのとAndroid
2.3.3ぐらいのものにしておいた方がよかったかなっと思いました。本体は比較的コンパクトまとまっているので、取りまわしは良好だと思えます。数年前のエントリーモデルとしては、
良いモデルなんでしょう。
Android 2.3 では、おサイフケータイ対応とバッテリ消費の改善・高速化などがはかられています。ウィルコムの現行モデルでも、Andoroid 2.3があるので、スマホは、2.3からかなぁと思います。
Optimus chat L-04C は、QWERTYキー搭載なので、フリックに不慣れな筆者にとって、ストレスをあまり感じないで済む機種ではないかなっと言い聞かせて、使っていこうと思っています。しばらくは、Wi-Fi運用で、いろいろ試しながら、SIMカード選びをしていくつもりではいます。
|
>Wi-Fi(無線LAN)で使ってみると
ちょっとしたミスで、L-04CのSIMカードスロットを壊してしまい、Wi-Fiでの使用を余儀なくされましたが、まずは使ってみないことにはということで、Google PlayからいくつかアプリをDLしたりして試してみると、CPUが600MHzにしては軽快に動いてくれます。もともと軽めの作業しか予定していないので、これで充分なパワーかなっと安心したりして。
Google Gmail ユーザでもあるので、Android スマホでの使用感は、まあまあです。あと実用的なのはマップかな。約3.2インチの液晶なので、ゆっくりとWebをみるというのにはストレスがあって、ちょっとした時に必要な情報だけおさえるような使い方になりそうです。
|
>テザリング化が本来の目的でしたが
Optimus chat L-04C はテザリング化がメインの目的で、Twitter とかもできればいいなと思っていのですが、これでツィートするのは少しつらいというか、とくに快適ということもなく文章作成はケータイとほぼ同じ。タッチパネルからだと、ボタンを押す感触がない分、目で確認しながらの入力なのでストレスが増す感じです。
QWERTYキー搭載ですが、個人的にいって速く打つには、やや小さすぎる感じで、指が小さければもっと速く打てるのにっと。結局、ソフトウェアのテンキーで打ち込んでいます。
|
・Android スマホ デビュー その後 |
|
PR]
|
|
|
|
|
2013年4月現在
MVNOの最安は
DTI
ServersMan SIM 3G
の月額490円のようです。
100Kpbsで1GBのオンラインストレージサービスが無料だそうです。 |
Google検索をお使いください。ご協力お願い致します。
|
参考になるページ>格安データ通信(ドコモMVNO等)比較ランキング - 最速投資運用 |
>SIMカードについては、こちら |
|
|
[△ページのトップにもどる] |
|
|
・ Android ver は、2.3 から!?
2.3から、おサイフケータイやインカメに対応しています。あとは操作性の向上とバッテリ周りの改善。Android 端末を単体で使うなら、2.3からでしょうか。筆者は、おサイフケータイ機能が実用のひとつと考えますが、どうなんでしょうか。
・ F-03D Girls' ガチピンク 富士通
雑誌ポップテーンとのコラボ製品で、ネットで何かと叩かれているスマホ。とにかくアプリを入れすぎてメモリが全然ない状態で出荷してしまったものだから、すぐにメモリ不足になるというAndroid 2.3 スマホ。パッと見なんとなく玩具っぽいが、CPU 1.4GHzで防水仕様の実力派。が、Root権の取得をしないと鬼盛りアプリ群をなんともしようがない模様で話題になっている。
なんで、こんなことになったのか皆目見当がつかないが大人の事情だったのか。そんな訳で、このモデルが安くなっている。だが、快適に動かないんじゃ安くもないような気がする。Root化も面倒くさそうだし。
というか可愛いんで欲しかったんだけど結局使わなかったよーパターンのものだとは思うけどね。でも、やはり可愛いんで欲しいかな。
で気が早いけど、F-03D GirlsのRoot化について調べてみました。
|
|
|
rF-03D 関連ページ≫ root・SIMロック解除 root化 F-03D Girls' ケータイ・スマートフォン・モバイル |
|
|
|
|
|
・F-03D USBドライバダウンロード 富士通 |
|
|
・Android アプリ開発環境 |
|
|
AndroidTM SDKのインストール NTT docomo |
|
|
Android Developers Get the SDK ←Android SDK をダウンロードできます。 |
|
|
F-03D Girls'のRoot化に必要みたいですね。>Android SDK
|
|
|
Root化参照ページ≫F-03D Girlsのルートツールキットを作ってみた。 windowsとandroidのメモ
|
|
|
|
[△ページのトップにもどる] |
|
・ 中古ケータイ(白ロム)のネットワーク利用制限携帯電話確認サイト
|
|
|
・ 正規代理店以外で端末を購入する場合、利用制限がかかっているかチェックしましょう。
≫ ネットワーク利用制限携帯電話確認サイト NTT docomo
|
|
携帯電話機の固有番号(製造番号 IMEI)を入力いただくことで、「ネットワーク利用制限」の対象携帯電話機のご確認が行えます。
ちなみにネットワーク利用制限がかかっているものを「赤ロム」というみたいです。中古販売店では、「赤ロム」になったときの保証をしていると「じゃんぱら」があります。auでは表記の内容変更、docomoでは、すべての端末が「△」スタートになるなど、中古市場に混乱があるようです。2013-04-26
|
|
|
関連記事
≫中古ケータイ業界に異変! auスマホの買い取りが相次いで中止になる理由 日経トレンディ |
|